無頼庵’s競馬ブログ

JRA競馬予想と競馬に関する独断と偏見のブログです。https://twitter.com/BrianYs07

2020 競馬を振り返る①牝馬の年

2020年は記録的に牝馬が席巻した年でした!

平場の古馬牡牝混合芝GⅠ戦線は年間10競争のうち牝馬が9勝と圧倒!

牡馬の1勝は天皇賞・春フィエールマンだけという記録的な牝馬の大活躍で幕を閉じた!

史上初9冠を達成し引退したアーモンドアイを筆頭に、宝塚記念有馬記念の同一年春冬グランプリを制覇したクロノジェネシス
スプリンターズS安田記念・マイルチャンピオンSと3勝のグランアレグリアなど、短距離から中長距離までカテゴリーを問わず活躍馬を出した。

ひとつには牡馬古馬の層が薄くなっていることもあるが、従来の競馬の概念を覆した快挙であることは間違いない。

今回1番人気で有馬記念を制覇したクロノジェネシスは、3歳春の馬体重が430kg台から秋を迎えて452kgと実に20kg増加。秋華賞で初のG1制覇を成し遂げた。
そして4歳で迎えた宝塚記念では、さらに464kgと成長し圧勝でG1 2勝目を挙げ、先の有馬記念でも474kgと馬体を増やしていたが決して太くはなく、まさに馬体と精神的成長の著しい進化を遂げていた。

昨年、同様に春・冬のグランプリを制したリスグラシューと成長過程が被って見えていた。

血統的には父のバゴからは2010年人気薄で菊花賞を制したビッグウィークが出ているが、とりたてて大物は出ておらず突然変異的に女傑が輩出されたことになる。

母クロノロジストの父クロフネ、母父サンデーサイレンスのラインからの優性遺伝がもたらした優秀な血が反映されているのだろう。

姉のノームコアの父はバゴと同じく欧州の種牡馬ハービンジャーであるが、こちらも先の香港カップを欧州の強豪マジカルらを破って戴冠している。

クロノジェネシスは馬場を問わず、パワーと切れを兼備した万能型!
まさに父、母の双方から良いとこ取りされたような素晴らしい馬である。

彼女なら欧州の重い馬場を克服して凱旋門賞を勝てるかも知れない。そんな夢を抱かせてくれる名馬に成長してくれた。

アーモンドアイやラッキーライラックなどの名牝がターフを去ったが、来年はクロノジェネシスが、コントレイル、デアリングタクトの三冠馬たちと更に競馬を盛り上げてくれることだろう。

f:id:masa-million:20201230125705p:plain
写真は史上初9冠獲得のアーモンドアイ(JRA-VANより)

コロナ禍2020年最終週のGⅠ♪

コロナ禍での無観客開催があったりで大変な2020年のJRA日本中央競馬も、いよいよ年末最終開催を迎えます。

皆さんよく言われるようにコロナで制約の多かった中で、中止になることもなく通年開催されたことに競馬ファンとして関係者皆さんの努力に改めて敬意を表したいと思います。

いよいよ年末最終週は、日曜中山で有馬記念、土曜は同じく中山でホープフルSと平地GⅠが開催されます。

馬券検討は追切り・枠順が決まってから改めてになりますが、先のジャパンカップで1〜3着を決めたアーモンドアイが引退。
牡・牝の三冠馬、コントレイル、デアリングタクトはすでに放牧に出されており、その他のメンバーでの闘いとなります。

とはいえ流石に有馬記念
コロナで海外参戦する馬が減ったこともあり中々の好メンバーが揃いました。

自身も馬券の年間収支を締めるためにも最後はプラス収支で気持ちよく締めたいものです。

そこで、現時点で1・2番人気以外から注目している馬を!

有馬記念
☆カレンブーケドール

人気は、フィエールマン、ラッキーライラック、クロノジェネシスが中心でしょうか。

レンブーケドールは前走ジャパンカップで牝三冠馬デアリングタクトと僅差の4着。
GⅠでも3度の2着があり、昨年の秋華賞では今回人気の中心となるであろうクロノジェネシスの2着という実績も。
斤量も牡馬より2kg軽い55kgで出走。
叩き3戦目で上昇機運に乗っており、鞍上は有馬記念男の池添謙一!大きな仕事をやらかすことに期待したい。


ホープフルS】
☆ランドオブリバティ

人気は、ダノンザキッド、オーソクレース、ヨーホーレイクあたりか…。
ただ、朝日杯フューチュリティSがそうであったように、2歳のこの時期は力量比較が難しく、特に今年の牡馬戦線は勢力図が混沌としている。

なかでは、レースぶりからダノンザキッドが一歩先を行っている感じはするが、それとていまのところ信頼に足りるほどではない。

ランドオブリバティは、ここまで人気上位馬と同じくデビューから2連勝!
2レースとも発馬を決めてスムーズに前目につけての強い競馬。
血統的にも重賞勝馬リバティハイツの弟として、父がキングカメハメハからディープインパクトに替わり軽い走りで将来共に期待がもてる。

中山のトリッキーなコースで先行力が生きると期待♪

f:id:masa-million:20201224131647p:plain
写真はランドオブリバティ(JRA-VANより)

阪神ジュベナイルF(GⅠ)

いよいよ2020年の競馬も師走を迎え、GⅠレースは古馬有馬記念、2歳戦の阪神JF、朝日杯フューチュリティS、ホープフルSの4レースを残すのみとなりました。

この一年、コロナ禍の中で無事にレースが開催され、牡牝2頭の無敗三冠馬誕生やジャパンカップで3頭の三冠馬によるワン・ツー・スリーフィニッシユなど歴史的なレースを観れたことに感謝しています。

そして次の日曜日は来年のクラシックホースを狙う2歳牝馬、乙女たちの戦いです。

戦前の評価は、重賞2勝を含むデビューから3連勝の白毛馬ソダシと、同じく重賞2勝で3戦無敗のメイケイエールの2頭に人気が集中しそうです。

また、この両馬はともに白毛シラユキヒメ一族としても注目を集めています。

それに続くのが2戦負けなし良血サトノレイナス、同じくデビュー2連勝のポールネイロンあたりのようです。

ただし、私はこれらで固く収まるようには思えません。

■ソダシ
長く脚を使えるタイプですが、一族はダート向きのタイプが多く、キレに欠ける懸念がありメンバーが揃ってくるここで勝ちきれるか疑問が残ります。
前走のメンバーも比較的手薄でレース内容・時計ともに平凡に映りました。
もし勝ったらゴメンナサイというしかありませんが(笑)

■メイケイエール
前走ファンタジーSでは道中折り合いを欠きながらも2歳レコードタイムで快勝!
デビュー戦の内容からもスピードが勝ったタイプで、シラユキヒメ一族ながら父ミッキーアイルと同じ鹿毛に出ておりマイル以下の短距離で活躍した父の血が色濃く反映されているように思います。
気になるのが距離が伸びることで前走のように折り合いを欠けばゴール前で失速という不安もあります。

■サトノレイナス
サトノフラッグの下という良血馬。
デビューから2戦ともマイルを勝っており、距離経験という意味では有利であり、レースぶりも2戦とも安定した差し切り勝ちで期待値は高い。
ただし、完成度という意味ではまだ幼さを残していて3歳になってからという気もする…。

【注目馬】
オパールムーン
札幌で新馬戦を勝ち上がり前走ファンタジーSは3ヶ月半ぶりの実戦。
成長期とはいえ+12キロの馬体増で出走。レコードタイムで勝ったメイケイエールを3/4馬身まで追い詰めた。
最後方追走し四角で大外からメイケイを1秒上回る上がりタイムで肉薄!
まさに驚愕の鬼脚だった!
デビュー戦でも後方から脚を伸ばすレースをしており折り合いには心配なさそう。
ただ2戦を見る限りエンジンのかかりが遅いタイプなのかも知れず、差し届かないという可能性かあるが、休み明け2戦目で上昇が見込めるだけに希望を抱かせる魅力がある。

ノームコアのように鞍上のヨコテンが理解に苦しむ奇策に打って出ない限り…(笑)
f:id:masa-million:20201208172353p:plain

世紀の対決!ジャパンカップ♪

いよいよ日本競馬界騒然の歴史的レースジャパンカップが明日出走を迎えます♪

それぞれの戦歴や細かい話はいまさら不要でしょう。

3強と言われる三冠馬3頭による争いで決着するのか、どの馬が勝つのか!?

いや〜ワクワク感が止まらないですね♪

3頭どれにも勝ってほしい気持ちもあり、負けてほしくないという複雑な思いもないまぜになっています。

無敗のクラシック三冠馬コントレイルには、亡き父ディープインパクトの絶対的後継種牡馬につながる道として負けてほしくないし、GⅠ 8勝アーモンドアイには引退の花道を飾らせてあげたい気持ちにもなります。

また、無敗の牝馬三冠馬デアリングタクトには日高の小さな個人牧場から出現した評価の低かった馬による歴史的勝利で夢を見させてあげたいという判官贔屓の感情もあり…。

そうかと言って、他の出走12頭にも3頭の一角に割って入る可能性がないわけでもない。

3頭についても、これまでそれぞれ違う土俵で走ってきた訳で直接比較するモノサシがない。

理由付けはなんとでも言えても、これを予想するとなると最後は好きな馬を応援するしかないのかなと、少なくとも自分はそう思っています。

そこで予想というより勝ってほしい順位となるのですが…。

◎6.コントレイル
○2.アーモンドアイ
▲5.デアリングタクト

馬券はこの組み合わせだけ買って、純粋にレースを楽しみたいと思います。

コントレイル無敗三冠達成♪

f:id:masa-million:20201026145936p:plain日刊スポーツより

2020.10.25 京都11R 菊花賞

1着◎ 3.コントレイル
2着▲ 9.アリストテレス
3着△10.サトノフラッグ
4着✕ 8.ディープポンド
5着_15.ブラックホール
6着△13.ロバートソンキー
7着○ 6.ヴェルトライゼンデ
8着_14.ヴァルコス
9着_2.ガロアクリーク
10着_11.バビット
以下割愛…

【的中馬券】3連単 3→9→10 8,740円

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
父子二代の無敗三冠制覇という偉業を成し遂げたコントレイルと福永祐一騎手。

昨年、偉大な父ディープインパクトが亡くなり、その血を継ぐ絶対的有力種牡馬がいない中で出現した超新星

これから先、デアリングタクトや古馬との戦いでどんなパフォーマンスを見せてくれるのか!?
その先には海外での活躍にも大きな期待が膨らむ。

レースはコントレイルを徹底マークしたクリストフ・ルメール騎乗のアリストテレスとの一騎討ちの様相。

普通ならあの態勢で外から来た馬は、まず差し切るだろう状況で最後まで抜かせなかったコントレイルの根性はさすがのひとこと!

とはいえ、やっと2勝クラスを勝ち上がって抽選突破で出走に漕ぎつけたアリストテレスにここまで苦戦するとは…。

要因は様々考えられるだろうが、以前から陣営が言ってたように距離適正への疑問。
それにプラスして良発表とはいえ重くてスタミナを要する馬場。

逆にこれらをプラス要素にしたアリストテレスとの対比が接戦の要因だと個人的には考えています。

矢作調教師やオーナーの馬への考え方からして、来春の天皇賞など長距離のレースは使わないかも知れません。

とはいえ、それでも最後まで抜かせず三冠を達成したコントレイルには心からの賛辞を贈りたいと思います。

菊花賞展望

2020.10.25 京都11R 菊花賞

今週は牡馬コントレイルの登場♪
先週に続いて無敗の三冠馬誕生なるか!?

予想というより三冠達成への期待が高まる一戦!

おそらくは戴冠の可能性が極めて高いと思われるものの、その走りからやはり三千メートルの距離には一抹の不安は拭いきれない…。

そういう意味では個人的には先週のデアリングタクトより心配は残る。

とはいえ能力的に抜けた存在であることは間違いなく、馬券は期待を込めて3連単の頭に!
2・3着候補も絞り込んで…。

【1着本命】
3.コントレイル

【相手候補】
6.ヴェルトライゼンデ
7.ダノングロワール
9.アリストテレス
10.サトノフラッグ
11.バビット
13.ロバートソンキー

ここからどう絞るか…。

相手候補筆頭は神戸新聞杯2着、ダービーでも人気薄ながら3着に突っ込んできた6.ヴェルトライゼンデ。

その他では、神戸新聞杯3着ながらフロック視する向きも多い13.ロバートソンキーに注目♪
この馬、神戸新聞杯のときはまったくのノーマークで突っ込んできた際は何が来たのかわからない程だったものの、改めて調べてみるとなかなかの脚をもっている!
血統的にもトウカイテイオーに繋がる一族!

もしかしたら、神戸新聞杯の順位通りなんてこともあるかも(笑)

秋華賞 回顧

2020.10.18 京都11R 秋華賞

【結果】
1着◎13.デアリングタクト(1番人気)
2着○12.マジックキャッスル(10番人気)
3着▲ 8.ソフトフルート(9番人気)
4着△16.パラスアテナ(12番人気)
5着 15.ミスニューヨーク(16番人気)

【的中結果】
3連単配当=44.110円

会心の完全的中でした♪
ほとんど死角の見当たらないデアリングを1着固定で、2着3着探し!
2着マジックは道悪馬場と、小柄な馬が包まれるのが心配だったものの、外目の枠があたったことと稍重まで馬場が回復したことで2着候補に抜擢!

オークス回顧でも注目したように能力はトップクラスと評価していた馬♪

3着4着はハナ差の接戦だったものの、馬券的にはどちらが先着でも的中だったので確定が出るまでも余裕でした(笑)

3着のソフトフルートは成長著しく、初のG1・重賞挑戦でも見事に結果を出してくれました♪

見事にデアリングタクトが無敗の牝馬三冠達成という歴史的快挙を達成したレースでも、2着3着に人気薄が飛び込んできたことで高配当にありつけました。

次週は菊花賞
コントレイルが同じく無敗の三冠達成なるか!?
楽しみなレースが続きます。